ESGマーク 申請ガイドについて
申請資格について
全ての事業者(法人と個人事業者)が対象となります。
※法人は会社だけではなく、公益法人等も含みます。
※申請は事業者単位となります。
申請方法について
-
01
申請サイトにてメールアドレスをご登録ください。
-
02
ご登録メールアドレス宛に登録手続きのご案内が送信されますので、メール内のリンクよりアカウント登録をしてください。
-
03
アカウント登録が完了するとマイページにログイン出来るようになります。
マイページよりご登録のメールアドレス及びパスワードにてログインをしてください。 -
04
ログイン後表示される申請手続き画面に従い、必要書類(*1)をPDF形式でアップロードしてください。
※申請書類の作成ガイドラインもご用意しております -
05
申請書類をアップロードしていただきましたら、画面に従いお支払い手続きをお願いいたします。(銀行振込またはクレジットカード)
-
06
ご入金が確認できましたら、認証審査に入らせていただきます。
(以降の流れは下記となります)
必要書類
経営計画書 | ESG経営方針 |
ESG推進計画書 | コーポレートガバナンス基本方針 |
個人情報保護規程 | リスクマネジメント規程 |
コンプライアンス規程 | リスク機会評価表 |
個人情報保護チェックシート | 労働環境チェックシート |
環境対応チェックシート | 労働安全衛生に関する基本方針 |
就業規則(従業員10人以上の場合) | その他(申請内容により依頼) |
申請から認証までの流れ
費用について
ESGマーク認証の申請および認証料、また更新(2年更新)にかかる費用としましては、以下の通りです。
※1年経過時に実施する中間審査は認証料に含まれています。
(税込)
中小規模事業者 | 大規模事業者 | ||
---|---|---|---|
従業員100人以下 | 従業員101人以上 | ||
ブロンズ | 申請 (新規・更新) |
¥165,000 | ¥330,000 |
認証 (新規・更新) |
¥165,000 | ¥220,000 |
【新規 申請時】
申請料:認証申請時にお支払い頂きます。
認証料:判定委員会にて「適格」となった後、お支払い頂きます。(2年間の認証対象期間および1年経過時の中間審査を含みます)
【更新 申請時】
申請料:認証期間(2年間)を次々年度に更新される際、更新申請時にお支払い頂きます。
認証料:更新申請書類審査および判定委員会にて「適格」となった後、お支払い頂きます。
認証有効期間について
判定委員会にて認証判定(適格通知)をされた時点から2年間となります。
2年経過の更新時には、1年経過時に実施する中間審査を行い審査適格となることが条件となります。
更新時の認証期間は、更新完了の日にちに関わらず、更新前の認証期限日から2年間となります。
各種変更・連絡手続きについて
申請後および認証後において申請情報や認証内容に変更が生じた場合、下記に従い、速やかに変更連絡をお願いいたします。
変更前に運営事務局に連絡が必要となる事項
① ESG方針書
② 個人情報保護規程および方針
※上記項目の変更は認証の判定に影響を与える可能性が高いため、必ず事前に連絡と指示の確認を頂きます。
変更後、すみやかに運営事務局に連絡を頂く事項
① 申請事業者の基本情報
住所・社名・代表者名等を変更した場合(修正履歴付きの登記簿謄本等をご用意いただきます)
② 担当者・各推進責任者・連絡先等の変更がある場合 ③ ロゴ使用許可を得た範囲以外での使用希望もしくは廃止した場合 ④ そのほか申請および認証にかかる提出物に変更が生じた場合
運営体制について
運営におきましては、事務局とは別に、各分野の専門家からなる委員会を組織しています。
また、申請者の申請支援やESG推進を継続的に取組む為のサポートもいたします。
判定委員会
申請書および判定員によるオンライン調査報告書をもとに、認証付与にかかる適格判定を実施します。
判定委員会の開催は月2回開催しています。
判定員
当社団が任命する判定員が申請者情報および申請内容を確認し、オンライン調査を実施します。
判定員は調査報告書を判定委員会に提出いたします。
評価検討委員会
ESG推進および関係法令にかかる専門家および中小企業経営に精通した専門家により組織され、適切な評価項目と評価基準であるかどうかを審議いたします。
運営事務局
ESGマーク認証制度の運営に関わる事務局業務を担当